2017年12月31日 (日) | 編集 |
タウンモビリティステーションふくねこから2018年1月のお知らせです。
新年は1月11日(木)スタートです。2018年もよろしくお願いいたします(^^)
1月のチラシ表面

1月のチラシ裏面

【運営情報】
運営日:毎週木曜~日曜 11時~16時
場 所:高知市はりまや町1-1-24(京町アーケード内)
サポート範囲:はりまや橋商店街~大橋通り商店街、日曜市など
事前予約・お問合せ ☎080-3923-2939
Mail:townmobility-kochi@softbank.ne.jp
※台風等悪天候の時には、利用者や付添者の安全のためお休みにする場合が
ありますので、行事の有無をステーションにご確認の上、お越しください。
【ステーションイベント情報】
●島ぞうりアートワークショップ
1月はお休み。 2月は4日(日) 13:30~15:00です。
彫刻刀で文字やデザインを彫ってオリジナルサンダル制作。
参加費1500円(材料費込み)※1週間前までに予約を。
●まちのコミュカフェ 「ふくねこ」
11日(木) 13:00~14:30
出会いで「気づく」ことがたくさん!どなたでも参加できます。
参加費:無料
●手話カフェ
12日(金) 13:30~14:30
手話でのおしゃべりを一緒に楽しみませんか? どなたでも参加できます。
参加費:500円
●『がんともcafe』
18日(木) 13:00~14:30
仲の良い友人が「がん」に・・・「どう励ましの声を掛けたら良いのかが
分からなくて困ったことはありませんか? 参加費:無料
● 童謡教室
13日(土) 13:30~15:00 1月は第2土曜開催!
2月は4日第1土曜開催です
講師:筒井 啓文さん
こうち赤い鳥の会協力。懐かしい童謡をみんなで楽しく歌いましょう(^^)♪
どなたでも参加できます。 参加費:無料
●足の相談室~フッとタイム~足と靴の悩みあきらめないで!
21日(日) 11:00~13:00
トラブルのない足を保つこと、自分に合った靴を選ぶことはとても大切です。
まずは、ご自分の足を知ることから始めませんか?フットケアスペシャリストが
あなたのお悩みにお応えします。 相談無料 15名迄
●イングリッシュCafe
21日(日) 13:00~14:00
Nicholas Cookさん(通称ニックさん)を囲み、珈琲を飲みながらコミュニ
ケーションを学びませんか? 参加費:500円
●脳卒中当事者交流会 脳☆天気
25日(木) 13:00~14:30
脳☆天気のポイントは、真剣さと笑顔のバランス!
リハビリをお互いに学び、共有し共感の語り場!
参加費:100円
●いたわり住宅&空き家利活用無料相談会 毎月第4土曜日
27日(土) 11:00~14:00
【いたわり住宅相談会】(予約優先)
高知県建築士会のいたわり住宅研究会所属の女性建築士が、高齢者・障害者の
住宅改修や新築、耐震改修のご相談をお受けします。
写真や図面等があればお持ち下さい。
【空き家利活用相談会】(予約制)
空き家の活用方法、リフォームはもちろん、とにかく何とかしたいなど
「お困りごと」のご相談を建築士会居住支援研究会メンバーがお受けします。
◯ 「パティスリー・ラヴィエール」の洋菓子販売 はしばらくの間お休みです。
◆中心商店街のイベント
・高知大丸 ふれあいねこ展
2017年12月26日(火)~1月4日(水) 10:00~19:30 本館5階催会場
世界のねこ約40種類が高知大丸に大集合!可愛いねこちゃんたちに会いに来てね!
入場料(税込)大人(高校生以上)900円小人(4歳から中学生)600円3歳以下無料
・イルミネーションフェスタ2017 高さ17mの巨大なクリスマスツリーが登場!
2017年12月1日(金)~1月21日(日) 17:00~24:00 高知市中央公園
・第8回 土佐のおさかなまつり
1月21日(日) 10:00~15:00(小雨決行) 高知市中央公園
県内の水産業者による自慢の魚や加工品などの販売に加え、カツオの藁焼きタタキ体
験、ペンギンとのふれあいコーナー、魚食の伝道師ウエカツこと上田勝彦氏によるお
さかなレシピ教室、土佐清水市ご当地アイドルグループSSD38のステージショー、
高知海洋高校ツナガールによるまぐろ解体ショーなど盛りだくさん。
●訪問美容を美容室で無料体験! 問合せ:電話088-861-8122
日時:1月15日(月) 午前10時~ 駐車場2台あり
場所:ヘアーサロンLaka(ラカ)
(高知市葛島4丁目10-9 コーポ田中3号館1F)
限定5名様に、カットと「楽シャンくん」でのシャンプー体験
※訪問美容とは、様々な事情で美容室に来られない方に、ご自宅で
カットやシャンプー、パーマ、カラーなど、美容室でする施術を行う
ことです。
新年は1月11日(木)スタートです。2018年もよろしくお願いいたします(^^)
1月のチラシ表面

1月のチラシ裏面

【運営情報】
運営日:毎週木曜~日曜 11時~16時
場 所:高知市はりまや町1-1-24(京町アーケード内)
サポート範囲:はりまや橋商店街~大橋通り商店街、日曜市など
事前予約・お問合せ ☎080-3923-2939
Mail:townmobility-kochi@softbank.ne.jp
※台風等悪天候の時には、利用者や付添者の安全のためお休みにする場合が
ありますので、行事の有無をステーションにご確認の上、お越しください。
【ステーションイベント情報】
●島ぞうりアートワークショップ
1月はお休み。 2月は4日(日) 13:30~15:00です。
彫刻刀で文字やデザインを彫ってオリジナルサンダル制作。
参加費1500円(材料費込み)※1週間前までに予約を。
●まちのコミュカフェ 「ふくねこ」
11日(木) 13:00~14:30
出会いで「気づく」ことがたくさん!どなたでも参加できます。
参加費:無料
●手話カフェ
12日(金) 13:30~14:30
手話でのおしゃべりを一緒に楽しみませんか? どなたでも参加できます。
参加費:500円
●『がんともcafe』
18日(木) 13:00~14:30
仲の良い友人が「がん」に・・・「どう励ましの声を掛けたら良いのかが
分からなくて困ったことはありませんか? 参加費:無料
● 童謡教室
13日(土) 13:30~15:00 1月は第2土曜開催!
2月は4日第1土曜開催です
講師:筒井 啓文さん
こうち赤い鳥の会協力。懐かしい童謡をみんなで楽しく歌いましょう(^^)♪
どなたでも参加できます。 参加費:無料
●足の相談室~フッとタイム~足と靴の悩みあきらめないで!
21日(日) 11:00~13:00
トラブルのない足を保つこと、自分に合った靴を選ぶことはとても大切です。
まずは、ご自分の足を知ることから始めませんか?フットケアスペシャリストが
あなたのお悩みにお応えします。 相談無料 15名迄
●イングリッシュCafe
21日(日) 13:00~14:00
Nicholas Cookさん(通称ニックさん)を囲み、珈琲を飲みながらコミュニ
ケーションを学びませんか? 参加費:500円
●脳卒中当事者交流会 脳☆天気
25日(木) 13:00~14:30
脳☆天気のポイントは、真剣さと笑顔のバランス!
リハビリをお互いに学び、共有し共感の語り場!
参加費:100円
●いたわり住宅&空き家利活用無料相談会 毎月第4土曜日
27日(土) 11:00~14:00
【いたわり住宅相談会】(予約優先)
高知県建築士会のいたわり住宅研究会所属の女性建築士が、高齢者・障害者の
住宅改修や新築、耐震改修のご相談をお受けします。
写真や図面等があればお持ち下さい。
【空き家利活用相談会】(予約制)
空き家の活用方法、リフォームはもちろん、とにかく何とかしたいなど
「お困りごと」のご相談を建築士会居住支援研究会メンバーがお受けします。
◯ 「パティスリー・ラヴィエール」の洋菓子販売 はしばらくの間お休みです。
◆中心商店街のイベント
・高知大丸 ふれあいねこ展
2017年12月26日(火)~1月4日(水) 10:00~19:30 本館5階催会場
世界のねこ約40種類が高知大丸に大集合!可愛いねこちゃんたちに会いに来てね!
入場料(税込)大人(高校生以上)900円小人(4歳から中学生)600円3歳以下無料
・イルミネーションフェスタ2017 高さ17mの巨大なクリスマスツリーが登場!
2017年12月1日(金)~1月21日(日) 17:00~24:00 高知市中央公園
・第8回 土佐のおさかなまつり
1月21日(日) 10:00~15:00(小雨決行) 高知市中央公園
県内の水産業者による自慢の魚や加工品などの販売に加え、カツオの藁焼きタタキ体
験、ペンギンとのふれあいコーナー、魚食の伝道師ウエカツこと上田勝彦氏によるお
さかなレシピ教室、土佐清水市ご当地アイドルグループSSD38のステージショー、
高知海洋高校ツナガールによるまぐろ解体ショーなど盛りだくさん。
●訪問美容を美容室で無料体験! 問合せ:電話088-861-8122
日時:1月15日(月) 午前10時~ 駐車場2台あり
場所:ヘアーサロンLaka(ラカ)
(高知市葛島4丁目10-9 コーポ田中3号館1F)
限定5名様に、カットと「楽シャンくん」でのシャンプー体験
※訪問美容とは、様々な事情で美容室に来られない方に、ご自宅で
カットやシャンプー、パーマ、カラーなど、美容室でする施術を行う
ことです。
スポンサーサイト
| ホーム |