fc2ブログ
NPO法人福祉住環境ネットワークこうち(愛称:ふくねこ)の日々の活動をお伝えしていきます。皆さん、応援してね!(^^)
12月ふくねこ勉強会のお知らせ
2013年11月20日 (水) | 編集 |
◆12月ふくねこ勉強会のお知らせ◆
ふくねこ12月研修会案内2013

テーマ:『 終末期患者さんの住環境整備について 』

講師:安岡しずか氏(在宅ケアセンターあたご 所長)
    看護師・ケアマネジャー

日時:H25年12月14日(土)19:00~21:00

場所:高知市保健福祉センター3階 中会議室B

参加費:1,000円


例えば、本人、家族の思い、関わる医療・介護専門職の見解、ご本人に病状の詳細を知らせていない(告知していない)状況で、少しでも長く安全に暮らせるための提案をするには本当はもっと踏み込んだ情報が欲しい、でも、デリケートな問題だけに短い時間の関わりの中で、どこまで踏み込んでいいのか、関わる専門職とどのように連携すればいいのか…。

 看護師でケアマネでもあり、終末期患者の方に多く関わられている安岡しずかさんに、癌患者さんが在宅へ帰られる際の他職種が関わった事例や、老衰ターミナルケアについてなど、お話していただきます。

 医療色の強い問題でもあり、医療寄りの視点や情報が多い現状ですが、今回は、在宅寄りの視点で勉強できる機会にしたいと考えています。

関心のある方はどなたでも参加OKです。
資料準備の都合上、参加ご希望の方は前日までにご連絡ください。


◆勉強会へのお問合せは NPO法人福祉住環境ネットワークこうち まで
             TEL 080-3924-4712 / FAX 088-855-4620
             メールフォームはこちらをご利用下さい。
スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
はじめまして
以前に我がブログに足跡が残っていたので、こちらを見つけました。
名古屋の鍼灸師の者です。<m(__)m>

曲がりなりにも医療関係者ですし、実際に家族を看護しているものです。10年位前は、(鍼灸師免許取る前)は別の人の介護で、このような研究会など良く行きました。

こちらで勉強させてください。<m(__)m>
2013/12/10(火) 23:51:23 | URL | やいと屋 #mQop/nM.[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック