fc2ブログ
NPO法人福祉住環境ネットワークこうち(愛称:ふくねこ)の日々の活動をお伝えしていきます。皆さん、応援してね!(^^)
12月タウンモビリティ開催のお知らせ
2013年11月16日 (土) | 編集 |
12月タウンモビリティは、8日(日)のじんけんふれあいフェスタ内での開催になります。

第17回 じんけんふれあいフェスタ

evt_152037929l.jpg evt_152966019l.jpg


『考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心』

開催趣旨:(公益財団法人 高知県人権啓発センター HPより)
毎年12月10日の世界人権デーを最終日とする1週間は、国によって人権週間と定められ、全国的に人権尊重思想の普及高揚のための啓発活動が展開されています。

本県においても、その人権週間の周知と「明るく、楽しい」催しを通じて、人と人とのつながりや、人を思う心を大切にするきっかけになればという思いで、「じんけんふれあいフェスタ」を開催しています。

日  時:平成25年12月8日(日曜日)9:30~15:30
会  場:高知市中央公園

主な内容:
  (1)メインステージ(キャラクターショー、コンサートなど)
  (2)うまいもの市
  (3)啓発・体験コーナー、パネル・資料展、スタンプクイズラリー、
    人権キャラクターとの記念撮影、子ども広場など



 ★ふくねこもブースを設け、タウンモビリティを行います。
 ※12月は定期の第2土曜日を日曜日に振り替えます。

タウンモビリティ内容
高知市中心商店街の移動に不便を感じている方に、
★車椅子★シルバーカー(手押し車)★ベビーカーの貸出を行います。
また希望者には★買い物の付き添いボランティア(1日500円)も
ご利用出来ます。ぜひお気軽にご利用ください(^^)

◎事前予約・お問合せ先:☎080-3923-2939(担当 笹岡)
   Mail:townmobility-kochi[@]softbank.ne.jp ※[@]を@に変えてお送りください。
 
★利用の際は、簡単な登録とアンケートへのご協力をお願いします。今後のために、皆さんの意見を聞かせてください。
★当日の利用も出来ますが、事前予約を頂ければより希望に沿ったサポートが可能です。
★12月は太陽号での送迎はお休みし、公共交通機関を利用して街まで移動サポートを行ないます。ご希望の方は、順路や時間の調整がありますので、開催日の1週間前までに事前予約のご連絡をお願いします。


◆運営主体◆ NPO法人福祉住環境ネットワークこうち「タウンモビリティ運営委員会」
       TEL080-3923-2939 FAX088-855-4620
       E-mail:kochi[@]fukuneko-k.com ※[@]を@に変えてお送りください。

◆ 協 力 ◆ 株式会社 高知市中心街再開発協議会 / 有限会社 ホームラン

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック