2015年12月31日 (木) | 編集 |
あっという間に・・・12月31日がやってきました。
4月29日に「タウンモビリティステーションふくねこ」の開所式を迎えてから、
試行錯誤、暗中模索の日々でしたが、不器用な歩みながら仲間と少しずつ経験から学び、
新たな可能性もいくつも見えてきました。
これも困った時に親身にアドバイスをしてくださる先輩方や、
タウンモビリティの活動を応援してくださった多くの方の支えがあってこそと、
本当に心から感謝しています。
まだ8ヶ月目を迎えたばかりの活動で、足りないことも出来ていないことも多々ありますが、
2016年もこの場所に多くの笑顔が集まるような活動を続けて行きたいと考えています。
ぜひ皆さんにもこの場所を一緒に育てていって頂ければと願っています。
年明けは1/7から運営スタートです。
これからも「タウンモビリティステーションふくねこ」をどうぞよろしくお願いします!(^^)


4月29日に「タウンモビリティステーションふくねこ」の開所式を迎えてから、
試行錯誤、暗中模索の日々でしたが、不器用な歩みながら仲間と少しずつ経験から学び、
新たな可能性もいくつも見えてきました。
これも困った時に親身にアドバイスをしてくださる先輩方や、
タウンモビリティの活動を応援してくださった多くの方の支えがあってこそと、
本当に心から感謝しています。
まだ8ヶ月目を迎えたばかりの活動で、足りないことも出来ていないことも多々ありますが、
2016年もこの場所に多くの笑顔が集まるような活動を続けて行きたいと考えています。
ぜひ皆さんにもこの場所を一緒に育てていって頂ければと願っています。
年明けは1/7から運営スタートです。
これからも「タウンモビリティステーションふくねこ」をどうぞよろしくお願いします!(^^)


スポンサーサイト
2015年12月02日 (水) | 編集 |
タウンモビリティステーションにて、毎週金曜に行っている就労支援事業所オーシャンクラブのパティスリー・ラヴィエールさんの洋菓子販売は、お陰様で楽しみにしてくださっている常連の方も増えました。チラシには掲載していますが、念のためお知らせです!12月はお休みの日がありますのでご注意ください(^^)
<ラヴィエール洋菓子販売の日>
12月11日、25日のみ
※12月4日、18日はお休みです。
♪ ラヴィエールさんのクリスマスケーキの注文受付中 ♪
予約受付期間12/16までに直接注文して頂いて、
お店に取りに行って頂くか、
または25日であればステーションでもお渡し出来ます。
詳しくはラヴィエール(TEL088-856-7522)まで
お問合せください(^^)

<ラヴィエール洋菓子販売の日>
12月11日、25日のみ
※12月4日、18日はお休みです。
♪ ラヴィエールさんのクリスマスケーキの注文受付中 ♪
予約受付期間12/16までに直接注文して頂いて、
お店に取りに行って頂くか、
または25日であればステーションでもお渡し出来ます。
詳しくはラヴィエール(TEL088-856-7522)まで
お問合せください(^^)

2015年12月02日 (水) | 編集 |
◆じんけんふれあいフェスタ開催!◆
日曜日は障害のある方もこの活動に関心のある方も、ぜひ街へお出掛けください!(^0^)
ボランティア協力頂ける方も大募集中です!!
日時:12月6日(日)9:30~15:30
会場:高知市中央公園
会場には「運営」「啓発・体験」「こども広場」「飲食・物産」など35のブーステントが並びます!
障害のある方もない方も、ちいさな子供さんも美味しい高知のグルメを楽しみたい方も、
一緒に楽しめるイベントになっています!(^^)
★「NPO法人福祉住環境ネットワークこうち」では
タウンモビリティ活動の紹介を展示、利用希望者を
タウンモビリティステーションにご案内します。
★「カラーユニバーサルデザイン」ブースでは、色弱者への理解を深め、啓発や最新情報の展示、
そして色弱者の見え方が体験できるバリアントールを用いて「まち歩き」体験も実施します。
参加希望者は当日お早めにブースへ直接お立ち寄りください。
<プログラム>
9:30~ オープニングセレモニー
9:40~ 人権作文表彰式
10:10~ 幼稚園児による歌と合唱
10:40~ ツーライスお笑いライブ
11:30~ それいけ!アンパンマンショー
12:15~ 松村凛士郎ソロピアノステージ
13:10~ 堀内佳ライブ&トーク
14:00~ それいけ!アンパンマンショー
14:45~ 増田太郎トーク&ヴァイオリンコンサート
※ボランティア協力頂ける方はご連絡下さい※
イベントブースでの対応、車椅子を押す介助などです。事前に説明、レクチャーも行いますのでご安心ください。
TEL:080-3923-2939(タウンモビリティ:笹岡)
主催の高知県人権啓発センターのHP情報はこちらです。


日曜日は障害のある方もこの活動に関心のある方も、ぜひ街へお出掛けください!(^0^)
ボランティア協力頂ける方も大募集中です!!
日時:12月6日(日)9:30~15:30
会場:高知市中央公園
会場には「運営」「啓発・体験」「こども広場」「飲食・物産」など35のブーステントが並びます!
障害のある方もない方も、ちいさな子供さんも美味しい高知のグルメを楽しみたい方も、
一緒に楽しめるイベントになっています!(^^)
★「NPO法人福祉住環境ネットワークこうち」では
タウンモビリティ活動の紹介を展示、利用希望者を
タウンモビリティステーションにご案内します。
★「カラーユニバーサルデザイン」ブースでは、色弱者への理解を深め、啓発や最新情報の展示、
そして色弱者の見え方が体験できるバリアントールを用いて「まち歩き」体験も実施します。
参加希望者は当日お早めにブースへ直接お立ち寄りください。
<プログラム>
9:30~ オープニングセレモニー
9:40~ 人権作文表彰式
10:10~ 幼稚園児による歌と合唱
10:40~ ツーライスお笑いライブ
11:30~ それいけ!アンパンマンショー
12:15~ 松村凛士郎ソロピアノステージ
13:10~ 堀内佳ライブ&トーク
14:00~ それいけ!アンパンマンショー
14:45~ 増田太郎トーク&ヴァイオリンコンサート
※ボランティア協力頂ける方はご連絡下さい※
イベントブースでの対応、車椅子を押す介助などです。事前に説明、レクチャーも行いますのでご安心ください。
TEL:080-3923-2939(タウンモビリティ:笹岡)
主催の高知県人権啓発センターのHP情報はこちらです。


2015年12月02日 (水) | 編集 |
◆障害者週間の集いイベント開催!◆
日曜日は障害のある方もこの活動に関心のある方も、ぜひ街へお出掛けください!(^0^)
ボランティア協力頂ける方も大募集中です!!
日時:12月6日(日)10:00~15:30
10:00~12:10 高知会館にて式典、劇
13:00~16:00 中心商店街にてイベント開催!
★帯屋町一丁目商店街
・障害の有無、年齢に関わらず一緒に楽しめるスポーツイベントを開催。
・皆でつくるクリスマスツリーにメッセージを。
★京町商店街
・タウンモビリティ実施(通常通り11:00~16:00)
・「高知市学生活動交流館」にて健康いきいき体操教室
★新京橋商店街
・街なか・サロン
作品や活動資料の展示、総合インフォメーション、そして商店街、学生、県職員、障害当事者、
一般の参加者もその場に集い自由に語り合う「サロン」を開催します!(^^)
いつものタウンモビリティの仲間もおります!
★ワードラリー、プレゼントもあり!お楽しみに!
※ボランティア協力頂ける方はご連絡下さい※
イベントブースでの対応、車椅子を押す介助などです。事前に説明、レクチャーも行いますのでご安心ください。
TEL:080-3923-2939(タウンモビリティ:笹岡)
主催の高知県障害保健福祉課のHP情報はこちらです。


日曜日は障害のある方もこの活動に関心のある方も、ぜひ街へお出掛けください!(^0^)
ボランティア協力頂ける方も大募集中です!!
日時:12月6日(日)10:00~15:30
10:00~12:10 高知会館にて式典、劇
13:00~16:00 中心商店街にてイベント開催!
★帯屋町一丁目商店街
・障害の有無、年齢に関わらず一緒に楽しめるスポーツイベントを開催。
・皆でつくるクリスマスツリーにメッセージを。
★京町商店街
・タウンモビリティ実施(通常通り11:00~16:00)
・「高知市学生活動交流館」にて健康いきいき体操教室
★新京橋商店街
・街なか・サロン
作品や活動資料の展示、総合インフォメーション、そして商店街、学生、県職員、障害当事者、
一般の参加者もその場に集い自由に語り合う「サロン」を開催します!(^^)
いつものタウンモビリティの仲間もおります!
★ワードラリー、プレゼントもあり!お楽しみに!
※ボランティア協力頂ける方はご連絡下さい※
イベントブースでの対応、車椅子を押す介助などです。事前に説明、レクチャーも行いますのでご安心ください。
TEL:080-3923-2939(タウンモビリティ:笹岡)
主催の高知県障害保健福祉課のHP情報はこちらです。


| ホーム |