2009年05月29日 (金) | 編集 |
とっても興味深い勉強会のお知らせです♪
NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構の伊賀公一さんに、高知で講演をしていただく機会をつくりました!目からウロコの貴重な話ばかりです。興味のある方はお気軽にご参加ください!(^^)
急きょ、勉強会が決まったのも、実は伊賀さんにぜひ一度、高知福祉機器展(6/19~21・ふくし交流プラザ)を見学していただきたくて、無理やり前日にセッティングしました!
全国を飛び回っているご多忙な伊賀さんですが、快く引き受けてくださり、実現できることになりました。感謝です!(^^)
国内に320万人、そのうち男性20人に1人が色弱者だそうです。
あなたのデザインが原因で、
人がケガをした。
交通渋滞が起きている。
クライアントが損をした。
株主が大損をした。
工場が大規模被害を出した。
教科書が読めない生徒がいる。
こんなことが日常茶飯事に起きているかもしれないと、伊賀さんはカラーユニバーサルデザインの必要性について訴えます。すでに多くの企業や官公庁では対処を始められていますが、広告代理店、印刷、出版などの企業や、一般の方にもこの機会に広く知っていただきたいと思って企画しました。
広告やチラシのデザイン。
日用品や建物のデザイン。
美味しい食事の彩り。
危険物や注意喚起を表す色表示。
色分けして、分かりやすく書かれた説明図。
そうしたものが見えづらく、正しく理解できないために困っているけれど、見た目に分からないため、周りには言えずに一人で悩みを抱えている方もとても多いのだと伊賀さんがおっしゃっていました。
貴重な機会ですので、ぜひたくさんの方にご参加いただきたいです。
皆さん。ぜひお待ちしています!(^^)
◆カラーユニバーサルデザイン勉強会◆
日時:6月18日(木)18:30~21:00
(18:30~20:30講演 20:30~20:50質疑応答 21:00終了)
会場:高知市文化プラザかるぽーと9階 第2学習室
講師:NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構 伊賀公一氏
参加費:1,000円
参考HP:NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構
参考著書:カラーユニバーサルデザイン
※当日は、勉強会会場では販売は出来ないので予約受付のみ。
懇親会会場では販売できます。
◆懇親会◆
お食事処あおき
時間:21:30~
住所:高知市北本町1丁目1-1(山崎ビル1階)
TEL:088-875-4744
地図はこちらです。
(近森病院の東側、薬局との間の通りを北へ進むと「あおき」の看板あり)
※すぐ北角に、有料駐車場(500円)あります。
勉強会は当日まで受け付けていますが、懇親会場は席数が限られているため、事前に予約をお願いしますね♪
◆勉強会、懇親会ともお問合せ・お申込み先は
「NPO法人福祉住環境ネットワークこうち」まで。
TEL:088-845-3657 FAX:088-843-7582
メールフォームはこちらをご利用下さい。
NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構の伊賀公一さんに、高知で講演をしていただく機会をつくりました!目からウロコの貴重な話ばかりです。興味のある方はお気軽にご参加ください!(^^)
急きょ、勉強会が決まったのも、実は伊賀さんにぜひ一度、高知福祉機器展(6/19~21・ふくし交流プラザ)を見学していただきたくて、無理やり前日にセッティングしました!
全国を飛び回っているご多忙な伊賀さんですが、快く引き受けてくださり、実現できることになりました。感謝です!(^^)
国内に320万人、そのうち男性20人に1人が色弱者だそうです。
あなたのデザインが原因で、
人がケガをした。
交通渋滞が起きている。
クライアントが損をした。
株主が大損をした。
工場が大規模被害を出した。
教科書が読めない生徒がいる。
こんなことが日常茶飯事に起きているかもしれないと、伊賀さんはカラーユニバーサルデザインの必要性について訴えます。すでに多くの企業や官公庁では対処を始められていますが、広告代理店、印刷、出版などの企業や、一般の方にもこの機会に広く知っていただきたいと思って企画しました。
広告やチラシのデザイン。
日用品や建物のデザイン。
美味しい食事の彩り。
危険物や注意喚起を表す色表示。
色分けして、分かりやすく書かれた説明図。
そうしたものが見えづらく、正しく理解できないために困っているけれど、見た目に分からないため、周りには言えずに一人で悩みを抱えている方もとても多いのだと伊賀さんがおっしゃっていました。
貴重な機会ですので、ぜひたくさんの方にご参加いただきたいです。
皆さん。ぜひお待ちしています!(^^)
◆カラーユニバーサルデザイン勉強会◆
日時:6月18日(木)18:30~21:00
(18:30~20:30講演 20:30~20:50質疑応答 21:00終了)
会場:高知市文化プラザかるぽーと9階 第2学習室
講師:NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構 伊賀公一氏
参加費:1,000円
参考HP:NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構
参考著書:カラーユニバーサルデザイン
※当日は、勉強会会場では販売は出来ないので予約受付のみ。
懇親会会場では販売できます。
◆懇親会◆
お食事処あおき
時間:21:30~
住所:高知市北本町1丁目1-1(山崎ビル1階)
TEL:088-875-4744
地図はこちらです。
(近森病院の東側、薬局との間の通りを北へ進むと「あおき」の看板あり)
※すぐ北角に、有料駐車場(500円)あります。
勉強会は当日まで受け付けていますが、懇親会場は席数が限られているため、事前に予約をお願いしますね♪
◆勉強会、懇親会ともお問合せ・お申込み先は
「NPO法人福祉住環境ネットワークこうち」まで。
TEL:088-845-3657 FAX:088-843-7582
メールフォームはこちらをご利用下さい。
スポンサーサイト
2009年05月17日 (日) | 編集 |
今年もやってきました、バリアフリーフェスティバル!(高知福祉機器展)
主催のうぇるぱ高知のHPに詳細がアップされていますので、ご覧ください。
日時:2009年6月19日(金)~21日(日)
会場:県立ふくし交流プラザ 全館
★ふくし機器展セミナーのご案内
★バリフリくんグッズも販売!
NPOふくねこは、住宅改修ブース(暮らしやすい住まいブース、略して「暮ら住ま」)に参加しています。当日は、会場におりますので、お気軽にお声がけ、ご相談ください。
また、バリフリくんグッズの売上は運営資金に使われますので、ご協力をよろしくお願いします。
主催のうぇるぱ高知のHPに詳細がアップされていますので、ご覧ください。
日時:2009年6月19日(金)~21日(日)
会場:県立ふくし交流プラザ 全館
★ふくし機器展セミナーのご案内
★バリフリくんグッズも販売!
NPOふくねこは、住宅改修ブース(暮らしやすい住まいブース、略して「暮ら住ま」)に参加しています。当日は、会場におりますので、お気軽にお声がけ、ご相談ください。
また、バリフリくんグッズの売上は運営資金に使われますので、ご協力をよろしくお願いします。
2009年05月17日 (日) | 編集 |
年度も代わり、高知市から委託を受けている「住宅改造アドバイザー事業」も年間で80件以上の方の相談に対応させていただきました。市に提出する報告書の作成にまた一苦労(>_<)
先日、何度かの修正ののち提出が終了し、やっと年度末を終えられた気がしています。
4月には、NPOふくねこの大切なメンバーである溝渕さんが、大学で社会福祉を学ばれたのち、東京の介護施設に就職されました。メンバーの旅立ちは寂しくもありますが、拍手で見送りたいと思います。頑張ってね!!(^0^)

3月に行った送別会の様子。(左から岡本さん、溝渕さん、松戸さん、阿部さん、笹岡)
また高知に帰って来て、東京での話を聞かせてね!あなたは、高知と東京の福祉住環境整備の架け橋だ!(^0^)
先日、何度かの修正ののち提出が終了し、やっと年度末を終えられた気がしています。
4月には、NPOふくねこの大切なメンバーである溝渕さんが、大学で社会福祉を学ばれたのち、東京の介護施設に就職されました。メンバーの旅立ちは寂しくもありますが、拍手で見送りたいと思います。頑張ってね!!(^0^)

3月に行った送別会の様子。(左から岡本さん、溝渕さん、松戸さん、阿部さん、笹岡)
また高知に帰って来て、東京での話を聞かせてね!あなたは、高知と東京の福祉住環境整備の架け橋だ!(^0^)
2009年05月17日 (日) | 編集 |
2009年05月17日 (日) | 編集 |
| ホーム |